トヨタの近未来車【bZ4X】🎉㊗️
2025.10.11
まず初めに
【bZ4X】
というお車はご存じでしょうか?
トヨタのbZ4Xは、
BEVならではの滑らかで静かな走りと力強い加速を兼ね備えた、
日常の走りに楽しさをもたらす
【次世代SUV】です㊗️
ガソリン車とは段違いの加速感を味わうことができ、
強力な回生ブレーキによる減速で
ブレーキペダルを踏む頻度がさがるため、
市街地でも快適に走ることができます
優れた電費効率の実現により、
長距離移動でも安心して使用できる点も魅力です
【今回は、bZ4Xついてお話いたします】
bZ4Xは、トヨタが
【beyond Zero(ゼロを超えた価値)】
を目指し開発した、
SUVスタイルのBEV(バッテリー式電気自動車)です
最新の安全運転支援技術(Toyota Safety Sense)
を搭載したbZ4Xは、
自動車アセスメントで最高評価を獲得しました。
bZ4Xは、高い加速性能に加え、
個性的なデザインや静粛性が高く広い車内空間、
多彩な運転支援機能、
環境性能すべてをバランスよく持ち合わせた、
トヨタのSUV型BEVです
BEVを選ぶうえでよく出てくる言葉が
【電費(でんぴ)】です。
BEVは電気によって走行するため、
ガソリン車の【燃費(燃料消費率)】を、
BEVでは【電費(交流電力量消費率)】と表示します
トヨタでは燃費を【km/L(1Lで何km走れるか)】
と示しているのに対し、電費は
【Wh/km(1km走るのに何Wh必要か)】
で示しています
したがって、
電費の数値が低ければ低いほど少ない電気で長い距離を走行でき、
電気代を抑えられるということになります
今回は、
トヨタのSUV型
BEV・bZ4Xについてお話しました🎉㊗️
bZ4Xは、BEVならではの高い電費性能と、
SUVらしい力強い走行性能を兼ね備えた
次世代の電気自動車です😎
静かで滑らかな加速、
安定感のある走り、
さらに日常使いにおいても優れた
エネルギー効率を実現しており
EV初心者にも扱いやすい1台となっています👍
bZ4Xに興味がある方や、
BEV(電気自動車)の購入を検討している方は、
ぜひ参考にしてみてください😁🙌
決算イベント開幕🎉
2025.09.05
富田林店より
速報!!
重大発表!!!👍
9月【6日】・【7日】の
2日間限定で
【決算イベント】を
開催いたします!!㊗️💕
個来場プレゼントの
トヨタオリジナルトートバックや
ご成約プレゼントにて
こちらの中からお選びください。
いろんなイベント催しが目白押し
ぜひ足をはこんでみては??😍
㊗️アルファード販売中㊗️
2025.05.28
今回のご紹介車は
トヨタ車で圧倒的大人気の
このお車
✨【㊗️アルファード㊗️】✨
Z(ガソリン車 2WD
上質な装備が充実したミドルモデル
5,550,000円(税込)
パワーユニット:2.5L
WLTCモード:10.6km/L
デザインと共に
洗練という言葉が似合う、スムーズな走り姿。
ボディの流線がもたらすのは、調和と感性。
大いなるゆとりと静謐な時間を、自分に贈る。
数に限りがあり、無くなり次第終了になりますが
【🎉絶賛販売中🎉】
詳しくは販売店スタッフにご相談下さい
※2025年5月28日現在
クラウンエステート 登場!!
2025.03.25
ついにクラウンシリーズの一角
【クラウンエステート】が
発表されました。
-クラウンが持つ品格と機能性が同居する
【大人のアクティブキャビン】
登場で4モデルが出揃いました
カラーデザイン
ボディカラーは、モノトーンカラー5色とバイトーンカラー5色を設定し、
多様なライフスタイルに対応するラインアップとしました。
PHEV専用色として、特別感を演出する
「プレシャスメタル」と「マッシブグレー」の
バイトーンカラーをお選びいただけます
ワゴンとSUVが融合した新しいデザインが特徴の新型クラウン(エステート)は、
大人の雰囲気で余裕のある走りなど、魅力が満載です。
さらに、KINTOでも取り扱っており、手軽に新しい車を楽しむことができる点も大きな魅力です。
新型クラウン(エステート)は、仲間や家族とのアクティブライフを楽しむシーンに適した一台といえます。
新型クラウン(エステート)をご検討中の方は、一括購入やローン購入とあわせて、KINTOも選択肢の一つとして、是非ご検討ください。
皆々様のご来店心よりお待ちしております
1ページ(全2ページ中)

